2023年になりましたね。年明けには新しい目標をたてる人も多いんじゃないでしょうか?特にダイエットや筋トレをはじめようと思っている人、たくさんいそうですよね。
実は・・・私も本日、2023年1月7日「筋トレ100日チャレンジ」の意思表明をした所存であります。

そんな太ももムッチムチの私ですが、昨年も「筋トレ100日チャレンジ」をしてるんです。
関連記事:<実録>腹筋ローラーの効果やいかに!100日筋トレした結果
ちょっとねー、この記事は新たにダイエットや筋トレしようと思っているあなたに見てもらいたい!100日筋トレしたら変わるのよ!体が!
記事読むの面倒だったらビフォーアフターの写真だけでも見てきて!

百聞は一見に如かず
ダイエットに体重計は必須!おすすめは?
私の100日筋トレの成果見ていただけました?
昨年、玄米の七号食、そして腹筋ローラーでの筋トレで美ボディに少し近づいた私ですが、それまでは体重計にのるのは温泉に行ったときくらいでした。
体重計にのるだけなんですが面倒なんですよね・・・。でも、ダイエットや筋トレ、健康管理をしていく上で体重計や体脂肪計はなくてはならない存在です。体重や体脂肪のように数字で見えると変化が分かりやすいし、モチベーションになります。

分かってても面倒・・・
体重管理が大切なことは分かっていても毎日計って記録して、変化を見るのってなかなかできないのが人間です。これができたら、そもそも体型を維持できているんじゃないかと思ったりしませんか?

自動でやってくれたらいいのに!
そう思う気持ち分かります!そんな私たちにぴったりの体重計のおすすめをみつけたのでご紹介しますね。その名も「スマートバスマット」
昨年「日系トレンディ 2023年ヒット予測BEST30」でも話題になっていた商品です。

ドラ〇もんの道具みたいな名前
「え?バスマット?興味ないわ!」と思った、あなた!ちょっと待ってください。私もバスマットに人並み以上の興味があるわけではありません。
でも、このスマートバスマットはただのバスマットじゃないんです。

体重管理って面倒・・・そんなあなたにおすすめの体重計
私は40代ですが、この歳になると一番の関心ごとが「元気でいたい」「きれいでいたい」「若いねっていわれたい」という健康と美容になってきます・・・いかに若々しく元気に歳を重ねていくか、でも、しんどいのは嫌(これ重要)っていう葛藤にさいなまれる毎日です。
同年代の皆さんも私と同じく健康が気になるお年頃だと思うんです。でも、子育てをして、仕事をして、家事をして・・・忙しすぎて自分の健康管理って後回しになりがちですよね?
私も今でこそ、筋トレをしたり、ほんの少しですが食べるものに気をつけたりする余裕ができました。
でも、子育て真っただ中の30代の頃は体重計に乗る暇さえありませんでした。

それくらい忙しいよね
そして、40代になって10数年ぶりに体重計に乗ったら・・・今まで見たことがない体重・・・。
一度増えた体重を健康的に落とすのは大変
自慢のように聞こえるかもしれませんが、私は20代から40代になりたてまで、体重が増えたことはありません(妊娠中は除く)。産後も母乳育児だったのもあってか、特にダイエットや運動をしたわけでもないのにすぐに元の体重に戻りました。ちなみに私のベスト体重は46kg台です。
そんな感じだったので、すっかり油断してたんですよね。「体重を計る」という習慣もありませんでした。それに、体重を計るって意外に面倒じゃないですか?
で、40ン歳の時に久しぶりに体重計に乗ったら49.5kg。「このままじゃ50kgの大台に突入してしまう!」そして「一度その大台に乗ってしまったら、もう戻れない気がする・・・」と思ったんです。
その時のダイエット記録はこちら
一度、増えた体重を元に戻すにはやっぱり努力が必要になってきます。食べるものを我慢したり、筋トレしたり・・・今までの生活を見直さなくちゃならないんですよね。私は自宅での筋トレでなんとか維持できていますが、場合によってはジムに通ったり、オンライン講座を受けたりとお金も時間もかかります。

自宅で・・・継続できてるの?

・・・(絶賛サボり中)
”ベストな状態を維持するための食事管理や筋トレ”と、”ダイエットのための食事制限や筋トレ”では苦しさや大変さが違います。ダイエットが必要になるということは自分の生活習慣や食生活を一から見直さなければならないし、体重が増えれば増える程やっぱり大変です。
\パーソナルトレーニングも自宅で!/
スマートバスマットがあれば体重計にのる必要なし!
体重管理をしてダイエットが必要ない状態が維持できたら嬉しいですよね?でも、体重を計るのって何気に面倒じゃないですか?「ただ乗るだけ」なんですが、毎日計って管理できている人って、実はかなり意識の高い人だと思うんです。

分かるかも・・・
そんなものぐさな私たちにこそ使うべきバスマット・・・いや体重計!それこそが今回おすすめする「スマートバスマット」なんです。

画期的な体重計をみつけたよ!おすすめ!
わざわざ体重計を出して計らなくてもいいとしたら?無意識のうちに計れて、勝手にアプリに記録されるとしたら?目的に合わせてアシストしてくれるとしたら?
面倒くさがりなあなたでも体重管理ができますよね?
「スマートバスマット」があれば、ダイエットの苦しさを味わうことなく、健康管理が楽にできるようになります。
面倒、見たくない・・・それが体重増加の原因です
スマートバスマットの制作会社であるissin株式会社の調べによると、「体重計を買ったのに使わない のはなぜか」という問いに対して、男性は「面倒くさい」、女性は「現実逃避」が第1位だったそうです(2022年)。健康やダイエットのために体重管理はしたいけど、面倒だし、自分の体重を見るのはストレスというのが本音のようです。
私はバッチリ男性と同じ意見ですが、自分の体重を見たくないという女性の気持も分かります。食事に気をつけたり、運動しているのに体重が一向に減らない時期は「49.5kg」の表示を見る度にため息をついていました。
そして、あなたが体重管理ができない原因もまさにこの2つなんです。
だからといって、「面倒くさい」と自分を甘やかし、「現実逃避」で自分の現状から目を背けていると健康でいることも、美しい体でいることもできません。どう足掻いたって「老い」はやってきます。今は意識しなくても体重や体形を維持できていたとしても、それに甘んじていると「あれ?私、こんなだった?」と思う日が確実にやってくるんです。

経験者は語る・・・
「体重管理ができない」のは、体重を計るという行為が面倒で、現実を突きつけられる行為だからです。
体重管理がストレスフリーでできるからおすすめ
「スマートバスマット」があれば、あなたは何もしなくていいんです。勝手に計って、勝手に記録して、体重の変化を教えてくれるんです。
変化があったときに、少し食べ過ぎに気をつけたり、少し体を動かすようにするだけで体重の管理が楽にできます。体重管理ができていれば、この先、体重を減らすための食事制限や筋トレは必要なくなりますよね。
こんな楽に体重管理ができるなんて、本当にドラ〇もんの道具みたいですね!
何もしないと老いは確実にやってきて、食べたいものも我慢の苦しい食事制限や太った体にムチを打ってぜいぜいしながらの運動・・・そんな未来、想像するのも嫌ですね。

考えたくない!!
スマートバスマットは体重計のおすすめ品
スマートバスマットがあれば”体重計で体重を計る面倒”や”計った体重を管理する煩わしさ”から解放されます。そして、体重を目にするストレスもなく体重管理をすることができます。

iPhoneにもandroidにも対応
こんなに便利なバスマットなのに手に取りやすい価格なのも嬉しいですよね。これからの体重に関する悩みやそれを解消するためにかかる費用を考えると安すぎると思います。ずっと体重管理ができなかったあなたも、これから健康のために体重に気をつけたいと思っているあなたにもおすすめです。
詳しくは商品ページを見てください!「日経トレンディ 2023年ヒット予測BEST30」に選ばれたのも納得していただけると思いますよ。

家族みんなで使えるよ!
日系トレンディ 2023年ヒット予測
\ステルス家電部門 第2位/
体重計のおすすめと同じ開発者「ポップインアラジン」とは?
今回、ご紹介したスマートバスマットですが、開発者はissin代表取締役社長の程涛(テイトウ)氏。彼はスマートバスマットの他にもシーリングライト×プロジェクターのステルス家電「ポップインアラジン」という商品も開発しています。
とてもシンプルで天井に取り付けるタイプのプロジェクターなんです!数年前から私の欲しい物リストに入っているこちらの商品は映画好きの方はもちろん、お子さんのいるご家庭にもおすすめですよ。
詳しくはほろろさんのこちらの記事を見てくださいね。「どんなことができるのか」など実際に使用してるからこその情報が盛りだくさんで参考になりますよ。
ポップインアラジンにスマートバスマット・・・お次は何が来るのかissinから目が離せないですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
\パーソナルトレーニングも自宅で!/
関連記事:<実録>腹筋ローラーの効果やいかに!100日筋トレした結果
関連記事:キシリトールでアンチエイジング