
2/14はバレンタイン!定番はチョコだけど、甘いものが苦手な彼やマンネリ気味でいつもと違うプレゼントをしたいなっていう時におすすめはありますか?

なるほど!それじゃ、今年のバレンタインは「甘いもの以外のプレゼントがしたい」と考えているあなたにおすすめをいくつかご紹介しますね。チョコと一緒にプレゼントしても素敵です♪
2月14日はバレンタインデー♥
定番のチョコはもちろん嬉しいと思いますが、他の人と差を付けたい!またはチョコと一緒に何か特別な物をプレゼントしたいと考えているあなたにおすすめのプレゼントをご紹介しちゃいます。
・甘いもの以外のプレゼントを考えている
・甘いものが苦手なパートナーへのプレゼントを探している
・実際、チョコ以外で貰って嬉しいものが知りたい
バレンタインにはチョコやお菓子がやっぱり嬉しい

今回、この記事を書くにあたり息子とその友人数名に聞いたところ「バレンタインはやっぱりチョコがいい!」そうです。

満場一致・・・でもね、甘いものが苦手だったらチョコ貰っても困らない?
甘いものが苦手と一口に言っても「チョコは苦手だけどカカオ70%とかのビターチョコなら嬉しい」とか「他の洋菓子は好き」と好き勝手な意見が飛び交っておりました。
結局バレンタインは「チョコ(手作りなら嬉しさ倍増とのこと)」がダントツ人気。甘いものが苦手でも「甘くないビターチョコや他の洋菓子」が嬉しいそうです。
その事実を踏まえたうえでお読みください!
バレンタインに甘いもの以外のプレゼント

日本では「女性から男性に愛を告白する日」が一般的なバレンタインですが、本来は「ローマ皇帝の命令に背いて若い恋人同士の結婚を応援し処刑されたキリスト教の司祭、聖バレンタインに感謝し、愛するパートナーに感謝の気持ちを伝える日」と言われています。欧米やアメリカではお互いに感謝や愛を伝えプレゼントを贈りあう日でチョコを贈るのは日本独自のもののようです。
チョコは苦手だけど「洋菓子」はOKなパートナーに!
最初にもご紹介しましたがチョコが苦手な男子が貰って嬉しいのが「洋菓子」。チョコが苦手なのを知って食べられるお菓子を一生懸命探してくれた気持ちを思うとより嬉しいそうです。
▼チョコは苦手だけど洋菓子は好きなパートナーには「フィナンシェ」などの焼き菓子

▼大人な「チョコサラミ」からオシャレな焼き菓子、一緒に食べたいケーキまで

▼チョコや甘いものは苦手なひとには「チーズケーキ」が好評だったりする

バレンタインに甘いもの以外と考えると洋菓子も一緒に却下してしまいがちですが、甘くない洋菓子もぜひ候補にいれてみましょう。
季節的にも喜ばれる!いたわりの「ハンドクリーム」
2月という季節は乾燥で手もカサカサしがち。チョコに添えたり、手袋などと一緒にプレゼントするのも良いですね!パートナーをいたわる優しい気持ちも伝わって手をつなぎたくなること間違いなしです。
▼リラックス×オーガニック「ヨギノ ハンドクリーム」パッケージもお洒落!

寒い季節だから温かい飲み物を!保温性の高い「タンブラーやボトル」
寒い季節には温かい飲み物が嬉しいですよね♪温かさをキープしてくれるタンブラーやボトル(水筒)もおすすめです。チョコと相性の良いコーヒーや紅茶などを添えるとすぐに使ってもらえそう!色違いで自分にも買ってペアで使うのも素敵です。
▼定番のトラさんマークやカラーが可愛い!サステナブルな「タイガーの真空断熱ボトル」

▼こちらも定番!真空断熱タンブラーといえば【THERMOS】サーモス
ラブラブな二人におすすめ!二人の思い出をおしゃれな「写真集」に!
二人の思い出がたっぷり詰め込める「写真集」BON(ボン)は無印良品のMUJIBOOKSが推奨するオーダーブック・サービスです。写真集はちょっと重いかな?という二人にはノートというチョイスもあります。外出が難しい今だからこそ、思い出話に花が咲きそうですね!
▼ギフトにもなる上製本が1冊からつくれるBON。お洒落!の一言

普通じゃつまらない!インパクトを求めるなら「月の土地」をプレゼント!
実用性よりインパクトを求めているなら「月の土地」をプレゼントするのはいかがですか?将来、一緒に月に移住なんて夢も広がります♪
▼サプライズにぴったり!「月の土地」を大切なパートナーに贈るのはいかが?

ギフトタイプもありますよ▼
≪月の土地≫スペシャルギフトセット!
▼星に名前を付けてプレゼントも素敵!二人の名前でもOKです

パートナーとステキなバレンタインを!

女性から男性へ愛を伝えるイメージの強いバレンタインですが、愛のカタチも様々です。性別にとらわれずヨーロッパなどのように「パートナーに愛や感謝を伝える」という本来のカタチのほうが素敵だなーと思わずにはいられません。
とはいえ、日本の男性がバレンタインに期待しているのも事実です。
どちらにしろ、相手を思って選ぶプレゼントは選ぶ側も贈られる側もドキドキワクワク嬉しいですよね!バレンタインに甘いもの以外の贈り物を探す際の参考にしてもらえたら嬉しいです。
どうか皆さんのバレンタインが素敵な思い出となりますように!
▼男性へのプレゼントはこちらの記事も参考にしてください