育児のヒント赤ちゃんの口は無菌!虫歯菌を移さないために気をつけること 「感染の窓」ってきいたことありますか?親なら子どもの歯を虫歯にはしたくないですよね?虫歯になりにくくするポイント3つをご紹介します。2022.10.03育児のヒント
育児のヒント雛人形はいつ出すの?2023年はこの日がおすすめ 雛人形はいつ出す?2022年におすすめの日は?立春、雨水、大安。お雛様を飾る日、縁起のいい日、ひな人形を飾るタイミングや片づける時期など調べてみました。北海道は3月3日がひな祭り。関東と同じような風習のようです。2022.02.03育児のヒント
育児のヒント勉強好きになる方法。親がすべきことは? 子供に勉強を好きになってもらいたい!実際に勉強好きの息子を育てたワーママが「勉強好きになる方法」を考えてみました。子育てのヒントになりますように。2022.10.02育児のヒント
育児のヒント北海道に移住したマヤ マックスさんの絵本「しろねこしろちゃん」は愛情いっぱい 北海道に移住したマヤマックスさんの絵が素敵な絵本「しろねこしろちゃん」は愛情たっぷりで読み聞かせにピッタリ!森佐智子さんの少し古風な言葉が日本語の繊細さを感じるところもお気に入りです。シンプルな絵と美しい日本語でゆったりと読み聞かせて欲しい絵本です。2021.12.24育児のヒント
育児のヒント道産子ママの味方。ファーストチャイルドボックスを解説! はじめてばこの北海道版「ファーストチャイルドボックス」はご存じですか?北海道に在住であれば無料でもらえます。入手方法も詳しく解説!2021.12.11育児のヒント
育児のヒント日本語でOK!「ムーミンベイビーボックス」がフィンランドから届く! ムーミン柄が可愛いベイビーボックスがフィンランドから届く!冬用は17点、夏用は9点でどちらもかわいいムーミン柄が特徴です。フィンランドから始まったベイビーボックスは赤ちゃんに必要な衣類やリネンがたくさん詰まっています。プレゼントにもオススメ!2021.12.17育児のヒント
育児のヒントおうち英語【Twinkl】の公式ブログで紹介していただきました!絵本ブロガーおすすめの一冊 国際子どもの本の日にちなんだ、おうち英語のTwinklさんの企画「みんなで作るオススメ絵本リスト」に私のおすすめ絵本を紹介していただきました!絵本や教育ブロガーさんが選ぶ絵本はどれもすてきな絵本ばかり。絵本選びの参考にしてみてはいかかでしょうか?2022.04.02育児のヒント
育児のヒント体験談~初産は時間がかかる!?そうとも限らないスタッフルームで迎えた初産で安産な話 今回は私の初産のお話しをしたいと思います。初産でしたが安産で超スピード出産でした。そのため、思いがけない出産となった私の経験談になります。こんな出産もあるんだと楽しみながら読んでいただけると幸いです。また、初産でも安産だった私が妊娠中に意識していたことも簡単にまとめています。2022.05.18育児のヒント
育児のヒント「はじめてばこ」の北海道バージョンを貰っちゃおう! はじめてばこの北海道版ともいうべきステキな赤ちゃんとママへのプレゼント、コープさっぽろのファーストチャイルドボックスはご存じですか?はじめての出産は分娩室ではなく助産院のスタッフルームだった、ことり(@kotorisan_pata)です。こ...2022.07.18育児のヒント